あいみょんがアリーナツアーを2019年10月から開催することが決定しました。あいみょん自身最大規模となっています。
気になるのがチケットの当選倍率や確率で、応募したけど中々当選しない可能性も出てくると思います。
実際に、2019年2月18日には自身初となる日本武道館での弾き語りワンマンライブがあり、チケットは一般販売の即日にはソールドアウトになるほどでした。
アリーナツアー2019年のチケット当選倍率や確率はどうなんでしょうか。チケットが当選した方や落選した方も当選倍率や確率は知りたいですよね!
各会場の収容人数が関係あると予想しています。収容人数が多ければ多いほど、チケットの当選確率は上がりますからね!
一体、あいみょんアリーナツアーはどれぐらいの当選倍率で当選する確率なのかを調べていきたいと思います。
チケットのFC(ファンクラブ)先行や一般発売はいつなのかもまとめていきます。
スポンサーリンク
あいみょんアリーナツアー2019の詳細
2019年10月からスタートするホール・アリーナワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019-SIXTH SENSE STORY-」は、あいみょん自身最大規模のワンマンツアーとなっています。
その数、全国15都市22公演を予定しています。
2019年10月11日(金)埼玉県三郷市文化会館
2019年10月13日(日)北海道札幌文化芸術劇場hitaru
2019年10月17日(木)新潟県新潟テルサ
2019年10月18日(金)新潟県新潟テルサ
2019年10月23日(水)大阪府オリックス劇場
2019年10月24日(木)大阪府オリックス劇場
2019年10月26日(土)愛知県愛知県芸術劇場
2019年10月27日(日)愛知県愛知県芸術劇場
2019年11月2日(土)熊本県市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会
館)
2019年11月3日(日・祝)鹿児島県鹿児島市民文化ホール第1ホール
2019年11月7日(木)宮城県仙台サンプラザホール
2019年11月8日(金)宮城県仙台サンプラザホール
2019年11月14日(木)広島県上野学園ホール
2019年11月15日(金)広島県上野学園ホール
2019年11月17日(日)福岡県福岡サンパレス
2019年11月23日(土・祝)愛媛県松山市民会館
2019年11月24日(日)香川県サンポートホール高松
2019年11月30日(土)石川県本多の森ホール
2019年12月14日(土)兵庫県ワールド記念ホール
2019年12月15日(日)兵庫県ワールド記念ホール
2019年12月17日(火)神奈川県横浜アリーナ
2019年12月18日(水)神奈川県横浜アリーナ
あいみょんアリーナツアー2019チケット当選倍率や確率は?
あいみょんのアリーナツアー2019のチケット当選倍率や確率を求めていきたいと思います。
まずは、当選倍率や確率を予想する上で欠かせない各会場の収容人数を調べ、アリーナツアーの総動員数を求めていきます。
会場 | 収容人数×公演数 |
埼玉県 三郷市文化会館 | 1,292席×1公演=1,292 |
北海道 札幌文化芸術劇場hitaru | 2,302席×1公演=2,302 |
新潟県 新潟テルサ | 1,510席×2公演=3,020 |
大阪府 オリックス劇場 | 2,400名×2公演=4,800 |
愛知県 愛知県芸術劇場 | 2,480席×2公演=4,960 |
熊本県 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館) | 1,591席×1公演=1,591 |
鹿児島県 鹿児島市民文化ホール 第1ホール | 1,990席×1公演=1,990 |
宮城県 仙台サンプラザホール | 2,710席×2公演=5,420 |
広島県 上野学園ホール | 1,730人×2公演=3,460 |
福岡県 福岡サンパレス |
2,316人 ×1公演=2,316 |
愛媛県 松山市民会館 |
1,999人 ×1公演=1,999 |
香川県 サンポートホール高松 |
1,500人×1公演=1,500 |
石川県 本多の森ホール |
1,707人×1公演=1,707 |
兵庫県 ワールド記念ホール |
8,000人×2公演=16,000 |
神奈川県 横浜アリーナ |
17,000人×2公演=34,000
|
全22公演で総動員数は86,357人となります。各会場のライブ演出によって多少異なることはあります。
収容人数が多いですよね。日本武道館の収容人数が 14,471人ですので、約6倍の収容人数になります。
収容人数が多ければ多いほどチケットが当選しやすいと先ほどいいましたが、各会場の収容人数の話なので、今回であれば「兵庫県 ワールド記念ホール」「神奈川県 横浜アリーナ」が当選しやすいと思います。
あとは、その会場で2公演やるかやらないかによっても倍率や確率は変わってきます。
当選倍率は地方ホールだと3倍ぐらいで、アリーナだと2倍ぐらいになるのではないかと予想しています。
公演数が多いほど、観客も分散するので意外にもチケットが入手出来るかもしれません。
あいみょんのアリーナツアー2019のチケット当選倍率や確率は情報が入り次第更新していきます。
あいみょんアリーナツアー2019のチケットFC先行や一般発売はいつ?
あいみょんアリーナツアー2019に関しましては、2019年1月21日12:00よりあいみょんのファンクラブ会員を対象に優先予約を開始されています。
また、2月13日にリリースされる2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」に、ワンマンツアーのチケットの先行予約に申し込めるシリアルコードが封入されています。
情報が入り次第更新していきます。
まとめ
あいみょんがホール・アリーナツアーを開始するということで楽しみにしているファンの方が多いです。
紅白出場をきっかけに物凄い勢いで注目されています。今後、どんな楽曲を発表するのか楽しみですね!
チケット当選倍率や確率は、各会場ごとによって異なると思います。何気に会場へのアクセスも重要視されている気もします。
一体、どんなライブをしてしてくれるのか楽しみですね!