嵐ライブ「5×20」の追加公演が決定しました。それに伴い、チケット当選が必須になってきます。
嵐ライブのチケット当選確率は低く毎回ファンの頭を抱え込ませています。ファンクラブに入会してあってもチケットが必ず当選するとは限らないです。それほど嵐は人気があります。
しかし、まだ諦めるのは早いです。今回の「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」の追加公演では32公演行うことが決定しました!
なんと、合計50公演とすごい規模になっています。50公演を駆け巡る嵐のメンバーの体調が心配になりますね。追加公演の規模の大きさにはファンもびっくりです。
と、いうことはチケット当選確率は高くなるということは間違えなさそうです。収容人数が多ければ多いほど当選確率はアップします。
ファンクラブの方でも必ず行けるかもしれませんが、この機会にファンクラブに入会する人も増えることも頭に入れとおかないといけません。嵐のライブに行ける確率が高いならば、ファンクラブに入会してチケットを入手しますよね。
ファンクラブ数の増加も視野に入れ、チケットの当選確率を調べていこうと思います。
さらに、FC(ファンクラブ)先行はいつからなのか、一般発売はあるのか、というポイントもみていきたいと思います。
スポンサーリンク
嵐5×20追加公演の日程
嵐の2018年から始まるライブ「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」の予定は、全18公演+and moreと発表されていました。
ファンの人達も想像していたと思いますが、追加公演のことですね!予想だと、5公演ぐらいが追加されるのかなと思っていた方も多いはずです。
「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」は2018年12月末まで15公演が開催されていました。2019年の追加公演を合わせると、合計50公演になります。
2019年に開催される嵐ライブ「5×20」追加公演は、全てドームで開催されますので、収容人数がかなり多くなることが予測出来ます。
それでは「5×20」の追加公演の日程をみていこうと思います。
◆ナゴヤドーム
2019年4月13日(土)
2019年4月14日(日)
◆東京ドーム
2019年4月18日(木)
2019年4月19日(金)
2019年4月20日(土)
◆福岡ヤフオクドーム
2019年4月28日(日)
2019年4月29日(月・祝)
◆札幌ドーム
2019年5月17日(金)
2019年5月18日(土)
2019年5月19日(日)
◆京セラドーム大阪
2019年8月30日(金)
2019年8月31日(土)
2019年9月1日(日)
◆東京ドーム
2019年10月30日(水)
2019年10月31日(木)
◆札幌ドーム
2019年11月14日(木)
2019年11月15日(金)
2019年11月16日(土)
◆京セラドーム大阪
2019年11月21日(木)
2019年11月22日(金)
2019年11月23日(土・祝)
◆東京ドーム
2019年11月29日(金)
2019年11月30日(土)
2019年12月1日(日)
◆福岡ヤフオクドーム
2019年12月6日(金)
2019年12月7日(土)
2019年12月8日(日)
◆ナゴヤドーム(名古屋)
2019年12月13日(金)
2019年12月14日(土)
2019年12月15日(日)
◆東京ドーム
2019年12月24日(火)
2019年12月25日(水)
嵐5×20追加公演のチケット当選確率は?
嵐の「5×20」追加公演のチケット当選確率に関して調べていこうと思います。
追加公演はドーム32公演ですので、かなりの収容人数になることが予想出来ます。是非とも、この機会にライブ会場に足を運びたいですよね。
各会場の収容人数をまとめていきます。
会場 | 収容人数×公演数 |
札幌ドーム | 53,854人×6公演=323,124人 |
東京ドーム | 55,000人×10公演=550,000人 |
ナゴヤドーム | 49,692人×5公演=248,460人 |
京セラドーム | 55,000人×6公演=330,000人 |
ヤフオクドーム | 38,500人×5公演=192,500人 |
なんと、総動員数が169,4万人になります。
嵐のファンクラブの会員数は2018年12月で229万人と言われています。総動員数の多さにもびっくりしましたが、ファンクラブ会員数の多さにも驚きが隠せませんよね。
単純計算してみると、
169,4万人÷229万人=0,7 になります。10人中7人が当たる確率になります。そう、ほとんどの方がチケットに当選する可能性が高いです。
しかし、この機会にファンクラブ会員数が増加する可能性が高いことを頭に入れなければなりません。仮に250万に達した際には、チケットの当選確率が低くなります。
あとは、平日か休日によっても大きく異なってくると思います。土曜、日曜が休みの方が多いですから日程をきちんと把握した方が良いです。平日の中日であればあるほど、チケットは当選しやすくなります。
特に東京ドームは各県からのアクセスがしやすくチケットの当選確率は低くなると思います。
嵐5×20追加公演のFC先行や一般発売はいつ?
嵐ライブ「5×20」追加公演のFC先行や一般販売に関しての情報はまだ出ていません。
では、嵐ライブ「5×20」の際はどうだったのでしょうか。
チケットの申し込みはファンクラブ先行はWEBとハガキのみでした!一般受付は電話受付のみでした。
チケットぴあなどのインターネットでの一般発売はありませんでした。
料金については、ファンクラブ料金9,000円で一般料金は9,500円でした。
追加公演の際にも同じような内容だと思います。
まとめ
嵐ライブ「5×20」追加公演のチケット当選確率に関して調べてみました。一見、そこまで当選することが容易だと思いますが、ファンクラブの会員数増加は頭に入れておいた方が良いと思います。
そして、会場の日程によってチケット当選確率は異なってきますのでご注意ください。32公演を回る嵐のメンバーは体調が崩さないか心配ですね・・・