ロッキンの愛称で親しまれている「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」が2019年も開催が決定しました。
音楽ファンには欠かせない夏フェスで、毎年多くの人達が楽しみに参戦を心待ちにしています。
2019年でロッキンも開催してから20回目となり、記念して5日間の開催となっています。
そこで出演アーティストも随時発表がされていて、チケットの入手を検討している人も多いと思います。
出演アーティストもロッキンに参戦するかしないかの重要なポイントにもなってきますが、一番はやはり「タイムテーブル」だと思います。
どのアーティストが、どのステージでライブをするのか、好きなアーティストと被っていないかなどロッキンに参戦する方は色々と考えますよね!
そこで今回は2019年のロッキンのタイムテーブルはいつ発表なのか、過去の発表されたタイミングから予想していきたいと思います。
タイムテーブルが発表される前には日割りも発表されることが多く、今回のロッキン2019の日割りはどうなのかも調べていきます。
そして、最後は今回のロッキンに出演されるアーティストを紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
ロッキン2019の詳細
2019年はロッキンが20回目を記念して、5日間の開催になります。
開催日:2019年8月3日(土)・4日(日)、10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・振休)
会場:国営ひたち海浜公園
ロッキン2019のタイムテーブル発表はいつ?
ロッキンを訪れる人の日程や時間を左右する大切な情報が「タイムテーブル」です。
日割りが出て、”よし この日に行くか!”と意気込んでいる人達がタイムテーブルが発表されてショックを受けることは、同じ時間帯に好きなアーティストが被っているということでです。
タイムテーブルが発表されていないときはチケットも比較的取りやすいですが、いつどの時間にどの会場でやるか分からないです。
タイムテーブルが発表されてからだとチケットの倍率や当選確率が上がり入手困難になります。
それほど、”タイムテーブル”は物凄く重要なんですね!
ロッキン2019のタイムテーブルはいつ発表されるのか調べていきます。
過去の発表日時や開催日から参考にしていきます。
ロッキン年度 | 開催日 | タイムテーブル発表日 |
ロッキン2018 | 8月4日(土)・5日(日)、11日(土・祝)・12日(日 | 2018年6月21日 |
ロッキン2017 | 8月5日(土)、6日(日)、11日(金・祝)、12日(土) | 2017年6月22日 |
ロッキン2016 | 8月6日(土)・7日(日)、13日(土)・14日(日) | 2016年6月23日 |
ロッキン2015 | 8月1日(土)・2日(日)、8月8日(土)・9日(日) | 2015年6月26日 |
過去のタイムテーブルが発表された日を調べてみました。
例年のロッキンのタイムテーブル発表日を見てみるとあまり変わりないことが分かります。
ちなみに、ロッキン2019は2019年8月3日(土)・4日(日)、10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・振休)が開催日になります。
開催日も2017年、2018年等とさほど変わりはないです。
つまり、ロッキン2019のタイムテーブルは”2019年6月22日”あたりの可能性が高いと思います!
しかし、例年とは違い5日間の開催なのでどうなるかは読めないですね・・・
ロッキン2019の日割りやラインナップは?
一体、どんなアーティストがロッキン2019を盛り上げてくれるのでしょうか!
そして、どんな物語や思い出が生まれてくるのか、どんな感動や歓喜が人それぞれの胸に残るのでしょうか。
ロッキン2019の日割りやラインナップは発表され次第更新していくので楽しみに待っていてください。
8月3日(土)
THE ORAL CIGARETTES、OKAMOTO’S、Official髭男dism、GOOD4NOTHING、ゴールデンボンバー、ゴスペラーズ、KOTORI、佐藤千亜妃、SPECIAL OTHERS、SEKAINO OWARI、SOIL&”PIMP”SESSIONS、ネクライトーキー、the HIATUS、THE BACK HORN、LiSA
第6弾追記
Ivy to Fraudulent Game、秋山黄色、ASH DA HERO、175R、EGG BRAIN、オメでたい頭でなにより、CAPSULE/中田ヤスタカ、coldrain、DEZERT、中村一義、nano.RIPE、KNOCK OUT MONKEY、HYDE、BiSH、FOMARE、Plastic Tree、フレデリック、The Floor、PEDRO、POLYSICS、MINAMI NiNE、miwa、ヤバイTシャツ屋さん、ゆず、Reol
8月4日(日)
アンジュルム、打首獄門同好会、宇宙まお、HY、Aimer、木村カエラ、9mm Prabellum Bullet、SAKANAMON、SIX
LOUNGE、SUPER BEAVER、竹原ピストル、Track’s、バックドロップシンデレラ、Perfume、ハルカミライ、Hump Back、忘れらんねえよ第6弾追記
井上苑子、WOMCADOLE、King Gnu、欅坂46、コレサワ、サンボマスター、私立恵比寿中学、10-FEET、NICO Touches the 、日食なつこ、Half time Old、パスピエ、the band apart、THE PINBALLS、milet、mol-74、THEラブ人間、リーガルリリー、ReVision of Sence
8月10日(土)
阿部真央、KANA-BOON、キュウソネコカミ、クリープハイプ、四星球、SCANDAL、dustbox、NAMBA69、ポルカドットスティングレイ、宮本浩次、MUCC、モーニング娘。’19、Little Glee Monster、lynch.、locofrank、ROTTENGRAFFTY第6弾追記
天月-あまつき-、あゆみくりかまき、Only this time、the GazettE、Gacharic Spin、岸洋佑、KING BROTHERS、the quiet room、清水ミチコ、Tempalay、人間椅子、never young beach、NOISEMAKER、BAND-MAID、BUMP OF CHICKEN、BRADIO、BLUE ENCOUNT、The Mirraz、山本彩、ヤングオオハラ、RHYMESTER、LUCKY TAPES、LONGMAN
8月11日(日・祝)
androp、江沼郁弥、感覚ピエロ、KEYTALK、グッドモーニングアメリカ、GLIM SPANKY、go!go!vanillas、SILENT SIREN、BIGMAMA、Fischer’s、Base Ball Bear 、Bentham、THE BAWDIES、ミオヤマザキ、ももいろクローバーZ、夜の本気ダンス第6弾追記
ウルフルズ、AK-69、カネコアヤノ、きゃりーぱみゅぱみゅ、ゲスの極み乙女。、さユり、G-FREAK FACTORY、TEAM SHACHI、SHANK、2、Dizzy Sunfist、ドミコ、ドレスコーズ、FINLANDS、HEY-SMITH、マキシマム ザ ホルモン、魔法少女になり隊、MOSHIMO、吉澤嘉代子
8月12日(月・祝)
家入レオ、嘘とカメレオン、エレファントカシマシ、GOING UNDER GROUND、スキマスイッチ、鈴木愛理、ストレイテナー、Czecho No Republic、the telephones、TOTALFAT、ナオト・インティライミ、Nakamura Emi、Nothing’s Carved In Stone、Nulbarich、平井大、フジファブリック、藤原さくら、フレンズ、MONGOL800第6弾追記
ACIDMAN、indigo la End、大塚愛、Creepy Nuts、GRAPEVINE、Saucy Dog、the chef cooks me、SIRUP、SCOOBIE DO、ソウル・フラワー・ユニオン、DATS、CHAI、TK from 凛として時雨、手嶌葵、東京スカパラダイスオーケストラ、Dragon Ash、tricot、ひかりのなかに、a flood of circle、ポルノグラフィティ
まとめ
今回はロッキン2019のタイムテーブルはいつ発表されるのかを過去の発表日から予想してみました。
過去の情報から予想すると、”2019年6月22日”あたりには発表があるのではないと思います。
2019年6月22日は土曜日なので学生や社会人の人達も確認しやすいので可能性は高いですね!
情報が入り次第随時更新していきます!