滝沢歌舞伎ZEROの新橋公演が2019年4月10日から開催されます。
タッキーが主演を務める滝沢歌舞伎でしたが、ZEROという言葉通り主演がSnowmanに変わり、注目が集まっています。
和をモチーフにしたエンターテインメントで、迫力もありながら魅力ある公演になっています。
チケットは全日程即完売との情報も耳にしております。
人気の高さを物語っていますね。
今回は滝沢歌舞伎ZEROの日程や出演者をまとめていきたいと思います。
そして、裏方として本公演を支えていく滝沢秀明ですが、出演はあるのでしょうか。
不思議とサプライズ登場してくれないかな・・・と心の底でひっそりと思っています。笑
ファンの皆さんが一度は耳にしたことがある出待ちですが閉演後あるのでしょうか。
出待ち時間についても調べていきますね。
スポンサーリンク
滝沢歌舞伎ZERO新橋の日程や出演者は?
日程 | 昼の部 | 夜の部 |
2019年4月10日 | – | 18:00 |
2019年4月11日 | – | 18:00 |
2019年4月12日 | – | 18:00 |
2019年4月13日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月14日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月15日 | – | – |
2019年4月16日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月17日 | – | 18:00 |
2019年4月18日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月19日 | – | 18:00 |
2019年4月20日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月21日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月22日 | – | – |
2019年4月23日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月24日 | – | 18:00 |
2019年4月25日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月26日 | – | 18:00 |
2019年4月27日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月28日 | 13:00 | 18:00 |
2019年4月29日 | – | – |
2019年4月30日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月1日 | – | 18:00 |
2019年5月2日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月3日 | – | 18:00 |
2019年5月4日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月5日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月6日 | – | – |
2019年5月7日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月8日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月9日 | – | 18:00 |
2019年5月10日 | – | 18:00 |
2019年5月11日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月12日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月13日 | – | – |
2019年5月14日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月15日 | – | 18:00 |
2019年5月16日 | – | 18:00 |
2019年5月17日 | – | 18:00 |
2019年5月18日 | 13:00 | 18:00 |
2019年5月19日 | 13:00 | – |
公演期間は4月10日〜5月19日までになっています。
昼の部と夜の部を合わせると、55公演あることが分かりました。
収容人数は78,540人になります。
次に出演者をみていきます。
Snow Man
(岩本照、深澤辰哉、渡辺翔太、阿部亮平、宮舘涼太、佐久間大介、向井康二、目黒蓮、村上真都ラウール)
林翔太
影山拓也
谷村龍一
椿秦我
横原悠毅
基俊介
林拓音
鈴木大河
佐藤新
松井奏企画・構成・総合演出
ジャニー喜多川演出
滝沢秀明
ご観覧料
S席(1・2階):12,000円
A席(3席):6,500円
滝沢歌舞伎ZERO新橋のタッキー出演や出待ち時間は?
タッキーサプライズ出演もあるのか調べてみましたが、残念ながらありませんでした。
滝沢秀明がプロデュース業に専念してからの初の「滝沢歌舞伎」になります。
和をモチーフにしたエンターテインメントとして繰り広げられる演出からは目が離せません。
主演に抜擢されたSnowmanをどのような演出で見せていくのでしょうか。
裏方で支えている滝沢秀明の腕に注目です。
実は滝沢秀明は2010年の「滝沢歌舞伎」の演出をしており、また2016年の「鼠小僧」では脚本を担当しています。
その時からプロデューサーとしての才能が目覚めていたのかもしれませんね!
滝沢歌舞伎ZEROの出待ちですが、待っている方もいます。
私が何年か前に行った時は大勢の方が出待ちをしていました。
なにやら、メンバーごとに列が作られ、声かけをしている方もいたので少し雰囲気が怖かったです。
出待ちは通行の迷惑になる場合は本当にやらないほうが良いと思います。
滝沢歌舞伎ZEROでも、出待ちはあったそうで通路が通行出来ない状況にもなっていたそうです。
まとめ
今回は滝沢歌舞伎ZERO新橋の日程や出演者についてまとめてみました。
全部で55公演もあるんですね。
時には、昼の部と夜の部の両方開催する日もあるので出演者達の凄さを感じます。
出演者の体調も十分に気をつけて欲しいですね。
残念ながらタッキーの出演はないと思います。
タッキーの意志を引き継いだSnowmanが素敵なパフォーマンスを見せてくれると思います。
出待ちについては、やはり並ぶ方はいると思いますが、第一に通行人の邪魔にならないように考慮して行動して頂けたら幸いです。
皆さんで一緒に滝沢歌舞伎ZERO楽しみましょうね。