ヤバイTシャツ屋さんが2019年1月からライブを開催します。それに伴い、ファンなら絶対に手に入れたいのはグッズですね!
ヤバイTシャツ屋さんのグッズは毎回新しく発表があると話題になっています。
フェス出演した際のグッズの行列はズバ抜けています。グッズが売り切れになることが当たり前と知られています。
ライブに参戦するときはグッズのTシャツやタオルは必需品ですよね!身に付けることでより一層ライブも楽しめると思います。
しかし、グッズを購入する際はかなりの並び時間や待ち時間があると思います。ライブ当日になると物販に多くのファンが集まります。
一体、ヤバイTシャツ屋さんの2019年のライブグッズの並び時間や待ち時間はどれぐらいなのでしょうか。
グッズ並び時間や待ち時間を調べていきます。
長い並び時間や待ち時間をして、いざいよいよグッズ購入と思うときに売り切れになっていたら嫌ですよね。
サイズやカラーで売り切れになることがどのバンドでもあります。今回のヤバイTシャツ屋さんのグッズの売り切れはあるのか調べていきます。
↓こちらも読まれています↓
スポンサーリンク
ヤバイTシャツ屋さんライブ2019グッズ詳細
今回のライブグッズはどのようになっているのか調べていきます。
2019年1月22日に発表がありましたので載せていきます。
#タンクフェスツアーグッズ ①
「タンクトップくんお祭りツアーTシャツ」
タンクトップくんがひとりぼっちでお祭りを楽しんでいるよ!かわいいネ! pic.twitter.com/73FP8iouKV— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月22日
「かわEロンT」
タンクトップくんが独特な告白の仕方をしてドン引きされているイラストだよ。
そこは「かわF」とちゃうんかいな!!!なあ!!!! pic.twitter.com/AJDr3dPWvU— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月22日
「野球のユニフォームを意識した感じのシャツ」
ヤバTメンバーは誰も野球に詳しくないよ。
肩のところにタンクトップくんがいるよ。 pic.twitter.com/9i1iye8N09— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月22日
「タンクトップくんお祭りマフラータオル」
派手でいいと思う。 pic.twitter.com/fuFkqAwVi4— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月22日
「すごい吸収力のタオル 〜フェスティバル ver.〜」
タンクトップくんのポーズがちょっとずつ違うのがなんか腹立ちませんか!? pic.twitter.com/SH6ApSO9Kj— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月23日
「お祭りラバーキーホルダー 〜ハッピver.〜」
タンクトップくんはこのあと金魚さんを20年育てあげるよ。 pic.twitter.com/tUoY0wolao— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月23日
「お祭りラバーキーホルダー 〜サンバver.〜」
オーソドックスなデザインのキーホルダーだよ。 pic.twitter.com/JSH5MvS8Su— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月23日
「こやまサイズTシャツ」
ついに出た!いつかは出ると思ってたけどついに出た!
こやちゃんがライブでよく着ているサイズ感のTシャツだよ!欲しい!タグには真顔のイラスト付き。 pic.twitter.com/bNwOMf4uFh
— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月23日
「タンクトップくんのオシャレくつした」
ヤバTグッズに初の靴下が登場!ちょっとオシャレ!
履いて履いて、履き尽くせ!! pic.twitter.com/FrHSAfO9tN— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月23日
「もりもとガチャ」
※1月と2月の公演限定販売の予定です。 pic.twitter.com/UaniuiK1AD
— ヤバイTシャツ屋さん(バンド) (@yabaT_official) 2019年1月23日
ヤバイTシャツ屋さんライブ2019グッズ並び時間や待ち時間は?
ライブグッズを購入出来るまでどれぐらいの並び時間や待ち時間があるのでしょうか!
グッズ販売時間を過ぎてから物販に行くと在庫はほぼ無いと思います。
グッズの販売時間ですが、今回のツアーのグッズ販売時間の詳細は分かっていないので随時更新していきます。
もし、グッズ販売時間が発表されたら、並び時間や待ち時間はどのようになるのでしょうか。
並び時間に関してはグッズ販売開始1時間又は2時間前に並んでおいた方が良いと思います。グッズが本当に欲しい方は、もっと早くに並んでいることが多いです。
グッズ待ち時間に関しては2時間以上は待つと思います。早くに並び過ぎてもグッズ販売時間までに待ちますし、遅く並んでもグッズを購入するまでに多くのファンがいると思いますので待つと思います。
2019年1月27日にツアーが札幌で開催されますが、この際のグッズ販売時間が重要ポイントになりそうです。
1月27日の札幌は「OPEN 17:00」となっています。入場する前にも並ぶ時間や整列がありますので、16:00には先行グッズ販売は終わるではないかと予想しています。
なので、グッズ販売時間は14:00又は13:00からグッズが販売されるのではないかと予想しています。
1時間又は2時間以上前の10:00から並んでいれば売り切れ問題なく、購入出来ると考えています。
物販情報が更新され次第更新していきます。
ヤバイTシャツ屋さんライブ2019グッズの売り切れは?
グッズ物販の売り切れに関しては十分あり得ると考えています。
過去のライブグッズ販売を振り返ってみると、「タオル」「Tシャツ」は一番最初に売り切れる可能性が高いです。
今回のツアーだと、「野球のユニフォームを意識した感じのシャツ」のカープ感が話題になり注目度が高いと感じています。
売り切れ情報に関しても分かり次第更新していきます。
まとめ
ヤバイTシャツ屋さんの人気は高く、チケットもソールドアウトが当たり前となっています。
グッズも新しく発表されるごとに注目を集めていて、オンラインショップでも売り切れが続出しています。
グッズの並び時間や待ち時間、売り切れ情報に関しては情報が入り次第更新していきます。
↓こちらも読まれています↓